
手軽に、しかも実践的に、フランクリン・プランナー
の魅力を体験できるトライアル・セット。初めての方におすすめです。
それぞれ2ヵ月分のデイリータイプとウィークリータイプのリフィル、バインダー、そして使い方を分かりやすく説明した書籍をセットにしました。フランクリン・プランナーを使ってみたいけれど、いまいち踏み切れない方、デイリータイプとウィークリータイプの両方を試して検討したい方も手軽にフランクリン・プランナーを体験していただけます。


ポストイットが便利!
例えばやっておかなければならないことをポストイットに書いて システム手帳のデイリースケジュールに貼っておく。
それが完了したらはがす。
これでし忘れることはなくなりますね。
重要ページの“しおり”がわりに貼るのがポストイットの本来の使い方ですが、
それ以外にも、切り抜いたりできない情報などをポストイットに書いてシステム手帳に貼っていけば、自分だけの情報リストが出来上がります。
日常、ふと思いついたついでに出来る行動計画をポストイットに書き込んで、 システム手帳に貼っておけば、すきま時間の有効活用にもなります。
最近は100円ショップにも色々な種類のポストイットが置いてあります。
システム手帳を活用されるならポストイットとセットで携帯されてはいかがでしょうか?